宮原知子平昌五輪メダルの可能性は?有力なライバルは誰?徹底予想!

   

女子フィギュアスケートは人気が高い種目であり、メダルの獲得を期待する方も多いのではないでしょうか。

宮原知子選手の平昌五輪でのメダル獲得を期待する人も多いと思います。私もメダル獲得を期待しているのですが、ネット上の情報をみるとけっこう厳しいという意見も多いようです。

ちょっと気になったのでいろいろ調べてみました。

Sponsored Link

宮原知子が平昌五輪でメダルを獲得する可能性は低い?

宮原知子選手はここまで順調に調整が進んでいたわけではなく、かなり苦労しながら調整を進めてきて、なんとか五輪代表に選ばれました。

過去には股関節の疲労骨折や左足の捻挫などもあって、大会を休場したり、十分な練習ができずに苦労していたようです。

宮原知子選手は特に練習量が多い選手として知られているそうです。何事も諦めない粘り強さがあり、練習の鬼で基礎練習も何度も繰り返して練習しているそうです。

才能のある天才タイプというよりは努力型のタイプなのかもしれませんね。

平昌五輪の代表枠は2枠でしたが、なんとか調整を間に合わせて、見事代表に選ばれた宮原知子さん。本番でのメダル獲得も期待されていますが、なかなか厳しいと予想されていてメダル獲得の可能性は低いと言われているようです。

その理由としてはライバルの存在が大きいようです。

宮原知子 平昌五輪 メダル 可能性 厳しい

宮原知子が平昌五輪でメダル獲得が難しい理由とは?

世界の女子フィギュアスケート界では現在、ロシアの選手が実力が飛び抜けていると言われています。

ロシアは国絡み組織的なドーピング問題でロシア選手の出場が認められていませんが、個人参加は認められており、個人参加の選手がメダルの有力候補です。

本田真凜の父の仕事、収入、会社名は?英才教育の金額はいくら?

ロシア選手権で優勝したアリーナ・ザギトワ選手や世界選手権2連覇中のエフゲニア・メドベージェワ選手といった方がメダル候補として絶対的な力をもっています。

ほかにもイタリアのコストナー選手やカナダのオズモンド選手といった有力な選手も多いので宮原知子選手はなかなかメダルは厳しいと予想されているようです。

Sponsored Link

宮原知子が平昌五輪でメダル獲得が難しいのはライバルが強力だから?

いまの宮原知子さんの実力ではロシアのアリーナ・ザギトワ、エフゲニア・メドベージェワに勝つのはかなり厳しいと予想する人が多いみたいですね。

ロシア代表で表彰台独占もあるといわれているみたいですし、ロシア以外の選手が表彰台にあがるのは難しいといわれているようです。

宮原知子選手は過去にジャンプの回転力不足も指摘されていましたし、会心の出来であっても表彰台は厳しいのかもしれません。

私はあんまり女子フィギュアスケートに詳しくないのですが、ネットの女子フィギュアスケートファンの間でもこう考えている人が多いみたいです。

やっぱり世界の壁は高いですね。

メダル獲得が厳しいのは確かだと思いますが、可能性がないわけではないでしょうし、大舞台で自分らしい演技をみせて世界の強豪に立ち向かってほしいなと思います。

 

 - スポーツ , , , , , ,