藤田菜七子敏腕エージェントと契約で勝利数が伸びる?G1騎乗も!
2018/06/17
JRAの女性騎手として活躍している藤田菜七子さん。可愛らしいルックスで実力もあるということでマスコット的な人気にもなっていますね。
女性騎手の活躍は難しいと言われている競馬界で、健闘していて勝利数も着実に伸ばしています。2017年度は勝利数が14勝でリーディング64位となっています。
1年目が99位だったということで確実に成長しているのではないでしょうか。そんな藤田菜七子さんが最近、敏腕エージェントと契約したそうです。
これがどういった意味があるのか、最初よくわからなかったのですが、けっこう大きなことらしいです。具体的にどんな変化があるのでしょうか。
藤田菜七子が敏腕エージェントと契約!エージェントってそもそも何?
競馬は騎手の腕も成績に大きく影響してきて勝利数などにも反映されていきますが、勝つためには馬の強さも大事になります。
どんな名騎手であっても馬が弱ければ、勝利するのは難しいですし、勝利数を積み重ねるには強い馬に乗る機会を増やすのが大事になってきます。
競馬界はコネとかも大事になってきますので、強い馬に乗るためには人脈も必要になります。人脈がないとどんなに実力があってもいい馬に乗る機会に恵まれずに騎手がいい成績を残すのが難しくなります。
現在の競馬会ではいい馬に乗るためにはエージェントの存在が大事になってくると言われています。
エージェントというのは騎乗依頼を仲介する者のことを言います。簡単に言ってしまうと騎手の代わりに調教師に対して騎乗させてくれと依頼する人のことです。
もともとは騎手の代理人という感じでしたが、最近だと調教師の代理人として騎手を探すという人もいるみたいです。
このエージェントの手腕によって強い馬に乗れるかどうかが決まってくるということで騎手にとっては重要な存在と言われています。
藤田菜七子が敏腕エージェントと契約!今後はどんな変化が起こる?
2017年の12月から藤田菜七子さんは敏腕エージェントの中村剛士さんという方と契約したそうです。
この中村剛士さんというエージェントがかなり敏腕らしくて、リーディングジョッキーの戸崎圭太騎手を担当しているトップクラスのエージェントらしいです。
この敏腕エージェントの方と契約したことで、今後は強い馬が藤田菜七子さんにも集まるようになり、騎乗数が増えて、勝利数も増えるのではないかと言われています。
キタサンブラック種牡馬で成功の可能性は?価値は低いとの声も…
これは本人にとってもかなり心強いのではないでしょうかね。強い馬に乗る機会が増えれば重賞とか大きなレースに乗る機会も増えていきそうですし、活躍しやすくなるのではないでしょうか。
もともと実力がありますし、さらにいい馬が揃えば今後がかなり期待できそうですよね。
藤田菜七子が敏腕エージェントと契約でG1の騎乗や大きなレースの勝利も?
藤田菜七子さんは重賞レースで騎乗したことはあるものの、人気のない馬でしたし、勝利のチャンスもあまりなさそうな馬ばかりでした。
エージェントの中村剛士さんがいい馬を藤田菜七子さんに回して乗せるようなことがあれば勝つチャンスのある馬で重賞レースに騎乗できそうですね。
ネット上ではもしかしたらG1の騎乗のチャンスもあるのではないかといわれているようです。
ちなみに通算勝利度数が31回に満たない騎手はGIには騎乗できないそうです。藤田菜七子さんは通算勝利数20勝(2017年12月末時点)なので、あと11勝ですね。
もしかすると来年にもG1騎乗とかあるかも。
藤田菜七子さんがG1で騎乗となればかなり盛り上がりそうですし、ぜひ実現してほしいですね。
追記
2018年6月17日のレースで勝利し、通算31勝となり。G1への騎乗が可能になりました!おめでとうございます!JRAの女性騎手として史上初のGI騎乗可能騎手になったということで素晴らしいですね。この調子で勝ちまくって、こんどはG1勝利を実現させててほしいですね。