篠原涼子の演技はわざとらしいし下手?ワンパターンとの評価も…
篠原涼子さんが主演の月九ドラマ「民衆の敵」が最終回を終えましたが、このドラマはあんまり評判が良くなかったようです。
視聴率も最終回の平均視聴率4.6%だったそうです。これは月九史上ワーストだったそうですよ。
ネット上では「民衆の敵」は当初からつまらないとか、脚本が微妙とか言われていましたし、予想通りという感じみたいです。
あとは主演の篠原涼子さんの演技についてもネット上ではいろんな意見があってわざとらしいという評価などもあるようです。実際のところ篠原涼子さんの演技はどうなのでしょうか。
篠原涼子の演技はわざとらしいから下手?それともわかりやすくて良い?
篠原涼子さんは国民的な女優といえるくらいに知名度がありますし、様々なドラマでも主演をしていて実績は十分ですよね。
「アンフェア」、「ハケンの品格」、「ラストシンデレラ」といった人気作品にも出演していますし、女優としての評価もたかい人気の女優さんだと思います。
個人的には篠原涼子さんの演技をわざとらしいと思ったことはないのですが、今回の「民衆の敵」での演技がわざとらしいと感じた人が多かったみたいです。
この作品ではコミカルな演技や政治に対する風刺みたいなテーマもあるということでどうしてもわざとらしい感じが出てしまうのかもしれませんね。
見るのが苦痛という方もいたようですし、なかなか辛辣な意見も多かったようです。
ただ、これは篠原涼子さんの演技に対する不評というよりは脚本とか作品に対する不満とかが多かったみたいです。
どんな名女優であっても作品自体がつまらなければ、どうしようもないですよね。
篠原涼子さんのこのドラマの演技はちょっとわざとらしい感じもあったみたいですが、それは演出的なものみたいですし、篠原涼子さんの演技が下手といわけではなさそうですね。
ネット上ではいろんな意見があるのでわざとらしいと感じる方もいるかもしれませんが、コメディ作品なら多少日常から離れたわざとらしさみたいなのは必要なのかなあと思います。
篠原涼子の演技はわざとらしい感じでワンパターンとの評価も
女優さんにもいろんなタイプがいて役柄が広い人もいれば、同じような役にハマる役の女優さんもいますよね。
篠原涼子さんはいろんな役をやっていますが、どちらかというと幅が広いタイプではなく、どの役も同じような感じに思われてしまうことが多いようです。
男性の場合、木村拓哉さんがどんなドラマにでてもキムタクと言われることがありますが、それに近い感覚なのかもしれませんね。
シシド・カフカに熱愛中の彼氏はいる?結婚願望や好みのタイプが
篠原涼子さんの場合もどこにでもいるような一般的な女性の役というのはあまりあっていないという意見もあるようです。
そのため、同じようなタイプの役になることが多く、演技がワンパターンと思われてしまっている部分があるようです。
強くてかっこいい、芯のある女性を演じることが多いので、そういう意味でワンパターンだなと思われてしまうのかも。
篠原涼子さんの代表作ともいえる「アンフェア」もかっこいい刑事役で評判もよかったですよね。私もこのドラマは見ていてかなり面白かったです。
篠原涼子の演技はわざとらしいけど上手いという意見も?
ネット上ではネガティブな意見で下手という方の声が目立ってしまいますが、実際には上手いと感じている人が多いのではないでしょうか。
たしかに役によってわざとらしいとかワンパターンと思うところもあるかもしれませんけど、それは個性的な部分であり、下手という感じではないかなと思います。
個人的にも篠原涼子さんの演技については下手と思ったことはなく、普通に上手いと思います。
篠原涼子さんは好感度が高い女優さんですし、多くの方に愛されている女優さんであることは間違いないので、今後もいろんな作品に出演して活躍してほしいですね。