南谷真鈴の経歴、学歴がすごい!実家が金持ちでセレブとの噂がある?

   

世界最年少で七大陸最高峰・北極点・南極点到達を成し遂げた冒険家の南谷真鈴さん

美人でスタイルも良くて、頭もいいということでいろいろメディアに出演し、注目を集めているみたいですね。

2018年5月20日のジャンクスポーツにも登場するそうですよ。南谷真鈴さんについて調べてみたら経歴とか学歴がかなりすごかったので、このあたりのことを紹介していきます。

あとは実家が金持ちとの噂もあるみたいなのでそのへんも調べてみました。

Sponsored Link

南谷真鈴の経歴、学歴がすごい!

南谷真鈴さんはいろんな史上最年少記録を持っているそうですし、若いんだろうなと思っていましたが、1996年12月20日生まれ21歳とのことで、予想以上に若かったです。

まだ21歳なのでこれまでいろんな過酷な地域に冒険しているということで本当にすごい行動力ですね。自分が21の頃は普通に働いていて、冒険はおろか国内旅行とかも全然してませんでしたね(笑)

10代後半くらいからいろんなところに冒険に行っていたということで本当に感心してしまいますね。

2015年1月にアンデス山脈にある南米最高峰のアコンカグアの登頂に成功し、その後キリマンジャロ、モンブラン、マナスルといった世界最高峰の登頂に成功し、2016年7月に七大陸最高峰制覇を達成しています。

2017年4月には七大陸最高峰・北極点・南極点到達し「エクスプローラーズ・グランドスラム」を達成しています。

この「エクスプローラーズ・グランドスラム」というのは世界で53人しか達成していない偉業なんだそうです。しかもそれを世界最年少の20歳112日で達成したということで大きなニュースにもなっていました。

まだ21歳なのにこれだけの偉業があるというのは本当にすごいことですね。南谷真鈴さんは冒険家としてもスゴイですが、かなり頭もいいみたいです。

学校は東京学芸大学附属国際中等教育学校という国際バカロレアの6年間一貫教育をしている学校に通ったそうです。国公立初の国際バカロレア認定校であり、帰国子女などを受け入れて、国際的な教育をしている学校なんだそうです。

南谷真鈴さんはここを卒業したあと、早稲田大学に進学しています。現在早稲田大学の政治経済学部に在籍ということで相当頭もいいみたいですね。

英語がペラペラでコミュニケーション能力も高く、行動力もあるということでスゴイ女性ですね。

南谷真鈴

南谷真鈴の実家は金持ちでセレブ?

冒険にはお金がかかるということで実家が金持ちのセレブなのではという噂があるようです。

父親が貿易会社に勤めていて収入は普通の家庭よりはいいみたいですが、それでもそんなにすごいセレブで金持ちという感じではないようです。

実家の情報がないので分かりませんが、そんなに豪邸という感じではないかもしれませんね。

Sponsored Link

南谷真鈴の冒険の資金源は?

気になる冒険の資金源ですが、どうやらスポンサーからの支援が大きいようです。南谷真鈴さんは冒険にお金が必要ということで自身でスポンサー探しを一生懸命してきたそうです。

1000通以上のメールを企業に送るなどして、資金を出してくれないかと企業にかけあってきたそうです。その結果、ユニクロや森永乳業などの企業がスポンサーについてくれて経済的に支援してくれるようになったそうです。

企業にとっても南谷真鈴さんのような世界で活躍している女性のスポンサーになることで宣伝効果も高いでしょうし、メリットも大きいのでしょうね。

 水谷果穂の中学、高校はどこ?偏差値や部活、卒アルは?

某掲示板とかではお金の力で登頂したとか批判されているみたいですが、資金集めも含めた南谷真鈴さんが頑張った結果ですし、批判される言われなはいですよね。

本当に偉大な記録を達成していますし、素晴らしい女性ですね。

以上、南谷真鈴さんの経歴、学歴、冒険の資金源についてでした。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 - スポーツ , , , , ,