ゴロフキンのファイトマネーがすごい!村田戦なら○億円?
ボクシングミドル級の絶対的王者ゲンナジー・ゴロフキン選手。世界王座通算20度目の防衛も成功し、その勢いはまったく衰えないですね。
V20は全階級を通じて歴代6位タイらしいですよ。本当に凄い選手ですね。ゲンナジー・ゴロフキン選手のファイトマネーがどんなものか気になったので調べてみました。
ゴロフキンのファイトマネーはいくら?
ゲンナジー・ゴロフキン選手はカザフスタン出身の選手で現在36歳です。これまでの成績は39戦 38勝 (34KO) 無敗 1分という驚異的な成績を残しています。
アマチュア時代も通算成績が350戦 345勝 5敗ということで相当強い選手ですね。これだけ強くてすごい選手だとファイトマネーがどのくらいなのか気になるところですよね。
ゴロフキン選手はものすごい選手ですが、ファイトマネーは実力からするとそれほど多くはないらしいです。メイウェザー選手は1戦で200億円以上のファイトマネーを獲得したこともあるそうですが、そういう選手と比べると少ないようです。
ゴロフキン選手の最近のファイトマネーは1億8000万円から2億8000万円くらいらしいです。2017年9月に行われたサウル・アルバレス戦は300万ドル(3億3000万円)だったそうです。圧倒的な成績を残している割にはちょっと少ないといわれているようです。
個人的にはこれだけもらえると十分とおもいますけどね。
ボクシングは成績だけじゃなく、人気とか国籍とかもファイトマネーの金額がだいぶ変わってくるみたいですね。カザフスタン出身の選手ということでアメリカだとそこまでファイトマネーが高騰するような人気にならないとかもあるのかもしれませんね。
ただ、着実にファイトマネーが上がってきているのでこれからさらに強い選手と戦って話題性が高くなるとファイトマネーが高騰していく可能性もありそうです。
ゴロフキンのファイトマネーの総額は?
ゴロフキン選手の最近のファイトマネーは億を超えることも多く、ここ数年だけでもファイトマネーは10億円を超えるようです。
正確なファイトマネーの金額は公表されていないので分かりませんが、総額で15億円以上獲得しているのではないかと言われているそうです。15億円ってすごいですね。
36歳になってやや衰えが見え始めているのではないかとも言われているみたいですが、まだまだ強い選手でパンチ力とかもすごいらしいですし、今後も強い選手と戦っていくことになりそうですね。
ゴロフキンと村田戦が行われた場合のファイトマネーは?
ゴロフキン選手はミドル級ですが、日本のミドル級選手といえば、村田諒太選手ですね。村田諒太選手もゴロフキン選手との対戦を熱望しているそうです。
ただ、いまの状況だとなかなか対戦は難しいという状況のようです。ミドル級はたくさん有望な選手がいますし、ゴロフキン選手との対戦を熱望する選手は多いので実現はなかなか難しいみたいです。
鬼塚勝也の現在の職業、収入(年収)は?パンチドランカーの症状は?
もし戦うとなれば海外での戦いになると思いますので、ファイトマネーも高騰する可能性はありそうですね。ゴロフキン選手は強いですが、村田諒太選手も強い選手だし、戦いが実現すレバおもしろい試合になりそうですね。
まだ、現時点では、対戦はなかなか難しそうですが、村田諒太選手にはこのまま勝ち続けてゴロフキン選手との対戦まで突き進んでほしいですね。