午後ティー女子のイラストは誰が書いたの?広告の目的とは?

   

キリンビバレッジの午後ティーのツイッター広告が炎上していて、謝罪する事態に発展したようです。

客をディスるようなイラストだったということで波紋が広がっているみたいですよ。顧客をディスったことに女性を中心に怒りを買っているみたいですね。

この午後ティーのイラストを書いた人がどんな人なのか気になったので調べてみました。

Sponsored Link

午後ティー女子のイラストは誰が書いたの?

今回、問題になった午後ティーのイラストは、午後ティーを購入するのはこんな女性というような感じでイメージが書かれていました。

その描かれた女性というのは偏見にまみれていて、完全にバカにしたような感じで書かれていたということでネットニュースでも話題になり、炎上したようです。私も見たのですが、このイラストはたしかに悪意がある感じがしますね。このイラストは一体だれが書いたのでしょうか?

調べてみるとイラストレーターのつぼゆりさんという方のようです。

午後ティー女子 イラストレーター 誰

午後ティー女子のイラスト書いた人はどんな人?

つぼゆりさんはプロのイラストレーターでこれまで本の表紙のイラストなどもしていてけっこう売れているイラストレーターさんのようです。

本名は大坪ゆりさんというらしく、多摩美術大学を卒業しているそうですよ。個性的な表現で見た人がちょっとムカつくような女性を書くことが得意なんだそうです。

こういう方に午後ティーがイラストをお願いしたということは最初から炎上させる意図があったのかもしれませんね。

つぼゆりさんの詳しいプロフィールは不明で顔写真とかも公開していないようですが、年齢は20代で自称「ブスを描かせたら日本一」とアピールしているそうです。

2010年からツイッターをやっていて、その自己紹介欄にはオタクでK-POP好きとありました。フォロワーは私が見たときは1300人ほどだったのでそこまで知名度がある方ではないようです。

ブスを書くのが得意なイラストレータに仕事を依頼したということでキリンビバレッジが最初から炎上目的でツイッターにイラストを載せたのではないかと言われているようです。

Sponsored Link

午後ティー女子のイラスト炎上の理由は?

最近はツイッターやSNSでバズらせるためにあえて、賛否両論が起きそうなPRをする会社は増えているみたいですね。炎上してもいいから話題になれば知名度があがって、宣伝効果もたかくなるということであえて炎上させようとする会社もあるようです。

 ゼクシィCM2018の女優、俳優は誰?

今回のキリンビバレッジの午後ティーもそういう意図があったのではないかと言われているようです。

炎上商法を狙っていたとすれば、今回はネットニュースにもなってyahoo急上昇とかツイッターでも話題になったので成功かもしれませんね。

ただ、こういうのは企業イメージも損なうしリスクがある気もしますけどね。女性蔑視とか女性をディスることは今の世の中では敏感になっているし、気をつけたほうが良いと思いますね。

 

 - 生活 , , , ,