森秋彩の経歴、戦績がすごい!身長、体重、出身中学なども紹介!

   

東京五輪が近づくにつれて、いろんな若いアスリートに注目が集まっていますね。

森秋彩さんも東京五輪の種目であるスポーツクライミングの選手として注目されています。可愛くて実力もすごいということで今回は森秋彩さんについていろいろ紹介していきます。

Sponsored Link

森秋彩の身長、体重、出身中学は?

森秋彩(もりあい)さんは2003年9月17日生まれの14歳です(2018年3月時点)。

競技中は鋭い眼光で身体の使いからもすごいですし、大人顔負けのパフォーマンスを見せていますが、普通にしているとどこにでもいる中学生であどけない雰囲気が残っていますね。

森秋彩さんがボルダリングをはじめたのは小学1年の時です。お父さんの影響で競技をはじめたそうですよ。やっぱりこういう競技を始めるのは家族とかの影響が大きいみたいですね。

父親の正夫さんは特にクライミングの選手だったというわけではなく、クライミングに興味があり、やってみたいと思って、森秋彩さんもいっしょにはじめた感じみたいです。

最初からプロになろうと考えていたわけではなく、趣味みたいな感じでやろうとしていたのかもしれませんね。

子供はこういうのに興味をもつと大人以上にそれにのめり込むことが多いですし、森秋彩さんもクライミングの魅力にどんどん惹かれていったのでしょうね。

森秋彩さんの身長は153cmで体重は40kg前後らしいです。14才(中学2年生)女の子の平均身長は156cmくらいらしいので平均よりちょっと小さいくらいですね。

出身中学はつくば市立手代木中学校です。学校は森秋彩さんの活躍に盛り上がっているみたいですが、本人的にはそれほど浮かれているとかはなく、マイペースで淡々と生活しているみたいですよ。

森秋彩 経歴 戦績

森秋彩の経歴、戦績がすごい!大人顔負けの実力!

森秋彩さんの活躍はすごくて2016年にジュニアオリンピック優勝、リードジャパンカップ史上最年少優勝したそうです。2017年には世界ユース選手権リード競技大会女子ユースB優勝し、同年10月には第1期JMSCAオリンピック強化選手に選出されています。

2018年3月に行われた日本選手権リード競技大会2018でも世界的に活躍している野口啓代選手を抑えて優勝しています。

 植草歩の空手の流派や段位は?経歴やプロフィール、性格なども検証!

野口啓代選手はボルダリングW杯通算28勝という実力者ですので、この選手に勝利したということはかなりすごいことですね。

Sponsored Link

森秋彩は東京五輪の有力候補?

森秋彩さんが優勝した日本選手権リード競技大会2018はオリンピック強化選手選考会になっているということで代表入りを目指す多くの選手が照準をあてて仕上げてくるそうです。

その試合に見事優勝した森秋彩さんは東京五輪の有力候補であることは間違いなさそうですね。まだ14歳と若いですし、これからどんどん経験を増やして、実力を付けていけば東京五輪でもいい結果を残せるのではないでしょうか。

森秋彩さんのような若い世代の台頭は同年代にも上の世代にもいろんな刺激になりそうですし、競技も盛り上がっていきそうですね。

今後の森秋彩さんの活躍に注目していきたいと思います。

 

 - スポーツ , , , , ,