松本亮の世界戦テレビ放送はいつ?相手選手は誰&勝敗予想と結果は?
2018/03/01
イケメンボクサーとしても注目されている松本亮選手。ボクシング世界戦が控えているということで話題になっています。
2月18日のジャンクスポーツにも出演するということで注目ですね。松本亮選手がどんな選手で世界戦の相手やテレビ放送の日時などが気になったので調べてみました。
松本亮の経歴、戦績は?KO率がすごい!
松本亮選手は神奈川県出身で1994年1月11日生まれの24歳です。ジャニーズ系ボクサーともいわれていて、イケメンボクサーとして注目されています。
大橋ボクシングジムに所属していて第34代OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者を獲得しています。
これまでの戦績は22戦21勝1敗19KO勝ちという素晴らしい成績をおさめています。KO率はかなり高いですし、パンチ力もある選手です。
父親が元プロボクサーであり、小学校3年のときからボクシングを始めたそうです。きっかけは辰吉丈一郎VSウィラポンのテレビ観戦であり、この試合に感動してボクサーを目指すようになり、近所のジムに通いだしたそうです。
小学校6年になったときにさらにボクシングを上達したいと思い、名ボクサーを多数輩出している大橋秀行会長のジムに移籍し、そこで厳しいトレーニングに励んでいったそうです。
中学3年時には全国U-15ジュニアボクシング大会で優勝しています。高校は大橋秀行会長の母校の横浜高校に進学、2年生のときには選抜・インターハイ・国体の高校3冠を達成したそうです。
高校在学中にプロに転向してプロデビュー戦も勝利しました。ちなみにアマチュア時代の成績は56戦53勝3敗でした。
プロデビュー後も順調に勝ち星を積み上げていき、2014年12月30日にルサリ・サモール選手に勝利しOPBF東洋太平洋スーパーフライ級を獲得しています。
2018年2月28日に後楽園ホールでWBA世界スーパーバンタム級王者のダニエル・ローマン戦が組まれていて、世界初挑戦となります。
松本亮の世界戦テレビ放送の日時は?地上波生放送はある?
松本亮選手の世界戦は本当に楽しみですね。気になるテレビ放送の日時ですが、2月17日の時点では、地上波での生放送の情報は見つかりませんでした。
地上波フジテレビで3月3日(土)27:00から(関東ローカル)、BSフジで3月4日(日)26:00から放送とのことなので生放送ではないのかもしれません。
そこまで有名な選手ではないのでなかなか数字がとれないということで生放送とか無いのかもしれませんね。
新しい情報がでたら、追記していきます。
松本亮の世界戦の相手はどんな選手?勝敗予想は?
松本亮選手の世界戦の相手はアメリカのダニエル・ローマン選手27歳です。ダニエル・ローマン選手の戦績は26戦23勝2敗1引き分け9KOです。
松本亮戦が王座初防衛戦になります。
はじめの一歩の知識ですが、初防衛戦は緊張して難しいらしいみたいなので、松本亮選手もけっこうチャンスがありそうですね。
ダニエル・ローマン選手はけっっして弱い選手ではなく、かなり強い選手と言われています。王者を獲得した試合では久保隼選手のいいところをださせずにTKO勝利していますし、技術力もかなり高いと言われています。
KO負けも一度もなく、タフさのある選手であり技術力も高いということで厳しい試合になるのではないかと予想されています。ただ、松本亮選手も技術力は高いですし、パンチ力もあるので、十分に可能性があるのではないでしょうか。
大橋秀行会長は結婚してる?子供は?現役時代の戦績・成績がすごい!
戦績では松本亮選手のほうが上に見えますが、対戦者の質はダニエル・ローマン選手のほうが強い相手と戦ってきたと言われているのでチャンピオンに分があるかもしれませんね。
個人的な予想ですが、ダニエル・ローマン選手のほうが優勢かなと思います。
とはいえ、松本亮選手にも十分チャンスは有ると思いますし、頑張ってチャンピオンになってほしいですね。
追記
28日に試合が行われ12R戦い松本亮選手は0-3の判定負けでした。残念でしたね。リーチの長さをいかせずに接近戦に持ち込まれていいところがだせなかったようです。今回は残念でしたが、、まだ若いしチャンスはまだあるので頑張ってほしいですね